NEWBAR.jpg

HANABI!! HANABI!!


葉落(ようらく)
220-140 葉落.jpg

3cm四方の紙に火薬が塗ってあり燃えながらヒラヒラと落ちてきます。日本独自のアイデアですが意外と歴史もあります。


銀蜂(ぎんばち)
220-140銀蜂.jpg

一般的な蜂の銀色(白く見える)蜂でシュルシュルと回転しながら動き回ります。他に金色もあります。


色蜂(いろばち)
220-140 色蜂.jpg

近年は色の付いた蜂も作られるようになりました。こちらは赤色ですが青などもあります。動きは銀蜂と同じように回転しながら空中を舞います。

打ち星(椰子)
打ち星・椰子  (220x165).jpg

これは打ち星といって椰子に使われる。元は円筒形だが着火剤をかけたので形が少し丸みを帯びている。この打ち星は椰子や時計草などに使用される。

曲導用小花(きょくどうようこばな) 2
曲導用小花  (220x165).jpg

玉が筒から発射されて上空で開発するまでに花を咲かせる小玉であるが業者によっては、このようにパイプ状のものも使われる。

朴(ぼく)2
朴 (220x165).jpg

玉が筒から発射されて上空で開発するまでに光を帯びて尾を引くもので通常はガムテープなどで玉に固定されているが、このように紐で吊るす場合もある。

銀笛(ぎんぶえ)
220-300 玉込め用笛%28銀笛%29.jpg

ピーッという音を発しながら空中を泳ぐように動き回ります。.